1. 天秤やはかりは、どのくらいの頻度で校正する必要がありますか?

校正頻度は、機器の使用方法、該当するプロセストレランス、計量結果の重大性によって異なります。メトラー・トレドのGWP® Verificationサービスは、お客様のプロセスと計量機器の要件を満たすカスタムの校正計画について具体的なガイダンスを提供します。 

詳しくはこちらへ

2. 天秤やはかりの測定の不確かさとは何ですか?

すべての測定機器と同様に、天秤やはかりには固有の測定の不確かさがあります。ここが校正の出番です。校正により測定の不確かさを求めることで、計量結果の正確さを定量化できます。これにより、計量結果ごとの過不足の範囲が得られます。

校正の詳細に関するビデオをご覧ください
詳しくはホワイトペーパー「計量機器の校正」をご覧ください

 

3. 信頼できる測定範囲とは何ですか?正確な計量にどのように役立ちますか?

信頼できる測定範囲
信頼できる測定範囲

信頼できる測定範囲は、天秤が最も精確な測定結果を提供できる範囲です。この範囲は、科学的に求められる正確さの下限(校正により評価された最小計量値)に安全マージン(設定された安全係数により定義)を加えたものから、天秤やはかりの上限値(ひょう量)までの範囲を示します。

プロセスの品質要件が満たされるのは、最小正味重量が、この「信頼できる測定範囲」に入っている場合に限ります。

ほとんどのメーカーは、計量機器の下限値を指定していませんが、正確な計量結果が保証される管理限界を定義することは重要です。 

4. 校正と校正の合間に、正確さをどのように確保できますか?

天秤やはかりの性能は、環境の影響、摩耗や破損、目に見えない損傷により徐々に変化することがあります。ユーザーが行う日常点検によって、次回の校正まで計量機器がお客様のニーズを満たす十分な正確度で動作するかどうかを確認できます。

日常点検について詳しくはこちらへ

5. 天秤の種類によって異なる校正方法を適用することはできますか?例えば、メトラー・トレドは分析天秤、上皿天秤、産業用はかりのそれぞれに適合した校正方法を提供していますか?

メトラー・トレドのAccuracy Calibration Certificate(ACC)は、分析天秤、上皿天秤、産業用はかり、トラックスケールなど、すべての天秤とはかりに適用できます。このため、1つの校正ソリューションをすべての計量機器に適用できます。